![]() 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
![]() ![]() ![]() ![]() 昨日の 「赤い靴下~♪」 ですが… 看護婦さんに、 「それ履いていると異人さんに連れて行かれますよ」 と言われて、 そうだ、あれは ちょっぴり悲しい歌だったことを 思い出しました(笑)。 今日は小物の紹介… 前回の入院は事故だったため、 準備もなく ある日突然やって来た。 そして年末のせせこましい中、 人騒がせな感じの入院&手術。 入院準備はかなり大変。 準備が出来ていないと、 思わぬところでご迷惑になる。 前回まず困ったのは、“靴”。 大したことなさそうだけど、 入院患者さんのスリッパ履きは許されない。 滑って転んでケガをしたら大変ですから。 で、 靴なんですが… 自分で履けないといけないし、 ヒモなしの靴… を、調達。 オマケに、 マミィの足のサイズはデカい(25cm)。 デカいのは、 なかなかないんで~す。 入院前にチラシを見ていると、 良さそうな靴を発見。 アレンジ次第でオシャレになりそうな靴。 オマケに安いね~。 高級な靴はもちろん良いに決まってる。 でも、安くて面白い物に惹かれる何かがあるんです。 マミィはお裁縫が好き(しんどいから少しずつね)。 これぞ“物作り魂”である。 作る楽しみ。 さっそく、チラシの100円の靴を買ってアレンジしました。 右側の紺色のシューズ。 切ったり貼ったり縫ったり。 そうして、 入院グッズがひとつ整いました。 今は暇を持て余しているので看護婦さん達に靴の事を話すと、 「え~100円?オシャレですね?1500円ぐらいで売れるんじゃないですか?」 と、お世話? を言ってくれます(笑)。 ちなみに左側のヒョウ柄シューズはダメダメです。 一度、履いたら靴擦れしちゃった。 安物だ…。 ガフガフだしおもちゃみたいに軽い。 雨とかで地面がぬかるみの時に、100円靴がいいかと思ったけどコレは失敗! スポンサーサイト
|
|
| ホーム |
|